旅行で2019年を振り返る!富士山、オフ会、グルメ...よい1年でした!来年もよろしくです!
やっほい!旭です!
12月だし、2019年を振り返ろうと思ったよ!!
今年の一番大きな出来事は間違いなく富士登山だし、ここ数年で目的は違えどたくさん香川県外にお出かけしたので、テーマは県外旅行にしよう!早速写真と記録をもとに振り返っていきましょー!
- 2018年12月29日 美観地区(岡山)
- 1月6日~7日 京都
- 2月24日 大阪
- 3月5日 大阪
- 3月14日~16日 東京
- 3月17日~18日 愛知
- 3月18日 大阪
- 3月29日~31日 愛媛
- 4月29日 高知
- 6月10日~11日 東京
- 7月15日 大阪
- 8月17日~18日 大阪
- 8月24日~30日 千葉、東京
- 8月31日~9月1日 富士山(山梨、静岡)
- 10月5日~6日 愛媛
- 10月9日 静岡
- 10月30日・11月9日 岡山
- 最後に
- 関連:過去の振り返り記事を見ると成長してるなって思う!笑
2018年12月29日 美観地区(岡山)
2019年まとめだけど、この旅はとても楽しかったのでついでに記録!
高校の部活のメンバーで美観地区へ。イオンに行ったら偶然ピカチュウがいたり、美味しいもの色々見つけて食べたり...1年ぶりの高校のノリに懐かしさを感じるとともに、次集まるときにはまたみんな成長してるんだろうな、私も頑張らなくちゃと思った日。
そしてオムライス!🍳
— 旭 (@5036ASH) December 29, 2018
Marche NATUREというカフェ。
パッと見少ないかなーって思ったけど、意外と多かった笑
卵何個使ってるんだろー?ってくらいしっかりした卵でした!
トマトソースおいしい〜🍅 pic.twitter.com/Ru1WA3W190
チーズハットグ!🧀
— 旭 (@5036ASH) December 29, 2018
初めて食べたけど、美味しかったー!
めっちゃチーズが伸びるの!んて、マヨネーズがよくあう〜⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎#岡山県 #美観地区 pic.twitter.com/9l0qejpyBP
本店が広島にあるジェラート屋さん、ポーラーベア(@polarbear_gela )というお店のジェラート!
— 旭 (@5036ASH) December 29, 2018
野いちご味、美味しかった♡"
写真じゃ伝わりにくいけど、めっちゃ多いww pic.twitter.com/F81FPuGogQ
ピカチュウ⚡#岡山 pic.twitter.com/Vir3dlpJmp
— 旭 (@5036ASH) December 29, 2018
美観地区よき♡
1月6日~7日 京都
京都のお山はぺったんこ~!←
この日は冬休み最終日、新年最初の旅行は京都でした。
ほんとは大阪の予定だったんだけど、色々あって変更。行きしは待ち合わせまで時間があったので、青春18きっぷで電車に乗りまくって遊んでいました。岡山駅でアップルパイ食べて、兵庫県の姫路駅でお城眺めて、滋賀県の大津駅で消防出初式を見て、草津駅に行って、京都に戻って...今度は琵琶湖一周してみたいな。この時に「日本って狭いな」って思って、日本は庭だとか言い始めるようになりました( ´∀` )?
合流してからは、京都の河原町を散策。偶然通った八坂神社に入っておみくじを引いてみると「凶」。ブロガーとしては最高。あとは映画を見たり、色々お話ししたりしてまったりしました。珍しく計画なく動いた旅でした。そういうのもいいね。
アーモンドトースト食べようと思ってたけど、さっきアップルパイ食べちゃったから次いきまーす!
— 旭 (@5036ASH) January 6, 2019
姫路の雰囲気好きなんだよなぁ〜#姫路 pic.twitter.com/MJnzIyvozq
京都着いたー!
— 旭 (@5036ASH) January 6, 2019
相変わらず寒いな!!
着物きた人が多いな〜( ´ ꒳ ` ) pic.twitter.com/TM2r0Ljvf4
大津!
— 旭 (@5036ASH) January 6, 2019
ここが滋賀県の県庁所在地かー!
えええてか花火上がったぁぁ╰(‘ω’ )╯三 pic.twitter.com/ICrIWSXAtc
消防出初式だったらしいー!
— 旭 (@5036ASH) January 6, 2019
雨降ってきた☔ pic.twitter.com/IIJ9GflOIE
そういえば京都の八坂神社で引きました!...(ˊᗜˋ*) pic.twitter.com/0Tb4o5Jaot
— 旭 (@5036ASH) January 7, 2019
2月24日 大阪
小学からの友達と日帰り旅行で大阪に。
友達がテニスの王子様が好きで、モデル校となっている(らしい)四天王寺へ。その後、梅田スカイビル空中庭園展望台の見学、心斎橋でお買い物をしました。一緒に旅行に行く人によって、訪れる場所のチョイスが違うのもおもしろいね!
梅田に来てるよ!(ˊᗜˋ*)#大阪 pic.twitter.com/ROr7Nwl0o6
— 旭 (@5036ASH) February 24, 2019
3月5日 大阪
就職活動で大阪に。無料送迎バスが出てました。
地元の説明会との規模の違いに驚いた記憶。学生側も企業側も雰囲気が全然違う。なんだこれは。また地元のショボさに悲しくなった。特に何もない。
3月14日~16日 東京
5日間で東京、名古屋、大阪へ。
こんなに遊んでいいのか?!ってくらい遊んだ東京。予定もきっつきつ!
ブロガーさん、フォロワーさん、東京に住む友達、色々な人に会えてこんな楽しい日が続けばいいのにって思っちゃった。
デート楽しかったー!♡ pic.twitter.com/ZANgRTggfy
— しんま13@隠居生活 (@shinma24) March 14, 2019
3月17日~18日 愛知
東京から愛知まで新幹線で移動。新幹線乗ってみたかったんだよね~!新幹線ってめっちゃカッコいいやん?
名古屋では、紫さんとのオフ会や他ブロガーさんと会いました!
3月18日 大阪
愛知から大阪まではバスで移動。
東北からある用事で大阪に来ていたブロガーさんに会いました!お互い4泊とかの旅で顔が疲れ切っていた記憶。今度は東北遊びに行きます!
3月29日~31日 愛媛
祖母に会いに。
愛媛県への用事はほぼ母の帰省の付き合いです。車の免許を取得して初めての帰省だったので、ちょっとだけ祖母を車に乗せて運転しました。運転怖くて嫌いだけど、交通量ゼロの広い田舎道なら怖くないっ!←
あとエミフルMASAKI(っていう大型ショッピングモール)に入ってるポケモンストアにミカンに埋もれたピカチュウがいました!...たしかに実物大のピカチュウが余裕で埋もれるくらい毎年家にミカンが届く笑
4月29日 高知
家族と高知県立牧野植物園へ。
家族旅行はこれで最後かなぁ、どうだろう。
「あいにくのお天気ですが、高知県立牧野植物園は大変にぎわっています」とラジオのお姉さんが言う声を聴きながら車で植物園をめざしました。実際に行ってみたら人はほとんどいない...とても広い植物園で、展示内容も充実していて、植物って世界にこんなに存在していたのか、と驚きました。でも、植物の知識がなくてあまり理解できなかった...。
帰り道、ご飯を食べるところを探していたら面白いレストランを見つけました。店内の装飾や置物が変わってる...!ここのオムライスとクジラのカツ、野菜のドレッシング、お漬物、めっちゃ美味しかった...!
高知にある「れストラン ゆず庵」という店に行った!
— 旭 (@5036ASH) April 29, 2019
オムライスを頼んだけど、他にもくじらカツ、カツオのたたきがオススメみたい。野菜のドレッシングとトロットロの卵が美味しかった(*´ч`*)✨
店長が独特な方で、店内店外駐車場に変わったものがたくさん...!
雨だったから素通りしちゃったけど〜 pic.twitter.com/XOUWrgLhUX
6月10日~11日 東京
就活の面接を受けに東京へ。
その後一次通過の連絡があった所もあったけど、辞退した。目が死んでたと思う。自分こんなところで何してるんだろうって思ってた。就活やめようと思い始める。
7月15日 大阪
就職活動どうしていいのか分からず、とにかく動くだけ動こうと大阪のイベントに参加。でもほぼ無関心っていうか興味がない。ほんと何してんだ?って感じ。
ポケモン好きが共通の大学生ブロガーさんと会って少し話したりもした。帰りにふらっと寄ったエンハーブのお姉さんに励まされた。
8月17日~18日 大阪
かおりんとぶらりんとポケモンセンターで待ち合わせして、タピオカやたこ焼きを食べにいった!ねぎどっさりのマヨネーズたっぷりのたこ焼きめっちゃおいしいな~!
そして夜はかおりんの家にお泊りさせてもらって、夜と次の日の朝は一緒に料理をした!そしてかおりんのお家が綺麗だったので、綺麗な秘訣を聞いた。「休日はお掃除の日にしてるよ」って教えてもらったので、それ以来私も週末にお部屋のお掃除するようにしてる。かろうじて続いている...!
あとたくさん悩みを聞いてもらった。かおりんの彼氏さんにも聞いてもらってしまった笑 心の整理ができました。今の私のダメな所全部治さなくちゃって思ってたけど、今のままでいい部分もあって、治すところもあって、頑張ってる部分もあって、...とにかく今の私をちゃんと見てあげて、私が望んでいたことを少しずつ叶えてあげようと思った!
ぶらりん(@burarin_gurume)と旭ちゃん(@5036ASH)と梅田でタピオカ飲んできた🙆🏻👌✨ pic.twitter.com/omoVU8Stfo
— かおりんさんとタピオカさんとVim大好きさんと他10人があなたのツイートにいいねしました (@hfh3oa) August 17, 2019
かおりん@hfh3oa とグラタン作ったー!
— 旭 (@5036ASH) August 17, 2019
美味しかった😋 pic.twitter.com/GVTEk9Qehs
8月24日~30日 千葉、東京
この期間東京で何をしていたかというとですね...就活をしに行って、2日目で諦め、後はブロガーさんに会ったり、展示会を見に行ったり、富士登山の準備をしたり、東京の行ったことのない地域を観光しました。ここで私の就活はおわり。あと途中で体調崩してホテルで寝てたよ。旅行というより放浪って感じだった...。
キャスくんCafe見つけたの!
— 旭 (@5036ASH) August 25, 2019
かわいいかった! pic.twitter.com/NnzG1f85Mk
今日は、人生で初めて原宿と五反田に行った!
— 旭 (@5036ASH) August 25, 2019
原宿は噂どおり可愛いものがたくさんで、インターネットを通してみているものが目の前にあったし、五反田は「脳漿炸裂ガール」で言葉だけ知っていた地名だけど、夕方に行ってみて「あ、なるほど」ってなりました! 楽しかった!おやすみ〜〜🛌💤 pic.twitter.com/Q27RGRw8vJ
ポタポタわず!
— 旭 (@5036ASH) August 28, 2019
1年ぶりだった。ありがとうね🌟 pic.twitter.com/YIVTCfYSJo
さっくん @saku13245 なう!
— 旭 (@5036ASH) August 29, 2019
鳩サブレーくれた!! pic.twitter.com/jIuavuYMO3
「スイミー」で有名な『みんなのレオ・レオーニ展」』
— 旭 (@5036ASH) August 29, 2019
入場券切る前から半泣きになりながら「来てよかった」と思った。作品数も多く、原画じっくり見たり、知らない作品や解説読んでたりしたら私は3時間以上かかったので、休日にゆっくりどうぞ!🐟
HP:https://t.co/tsl16i7Q0R pic.twitter.com/mYJa4hm2rg
8月31日~9月1日 富士山(山梨、静岡)
人生初の富士登山。
当日ぎりぎりまで天気と相談してました。風が強い、雨が降りそう...って。私1人だったら5合目の風の強さで引き返してたと思う。なぜ怪我なく登れたのか、山頂まで登ることができたのか、御来光の時間に起きることができたのか、色々今思えば不思議なことだらけ。本当にいい経験できたなぁ。あと富士山でネット使えるとかすごい。
ただ「みんなで励まし合いながら、黙々と登った」だけなので、書くことが意外と...いや、そんなはずは...('ω')
8合目まであと少し!🗻 pic.twitter.com/upmi20U0Am
— 旭 (@5036ASH) August 31, 2019
宿着いたよ!
— 旭 (@5036ASH) August 31, 2019
おやすみなさい〜(๑´︶`๑)☆. pic.twitter.com/YhFJsPBkEQ
富士山の山頂行けたんだよー!
— 旭 (@5036ASH) September 1, 2019
まずはご報告まで!
帰ったら写真たくさん上げてくね📷✨ pic.twitter.com/VHoCUCuhpu
来年の夏までに続き書く~~ヽ(^o^)丿
10月5日~6日 愛媛
愛媛に住んでいる祖母に会いに。
祖母の家は元農家で畑や田んぼがいくつかあって、この時期はオクラや栗、さつまいもの収穫の時期だった!オクラを生でかじる祖母を見てびっくりした。オクラって生食できるんだなぁと。次行くのはいつになるかなぁ。
10月9日 静岡
ある用事で静岡県に出張しました。
朝4時に起きてマリンライナーと新幹線と...と色々乗り継いで10時くらいに静岡県につきました。人間ってこんなに早く移動できるようになったのか...と驚いた!笑 せっかく静岡に来たから餃子かハンバーグを食べれたらいいなぁーと思ってたけど、帰りの特急乗車駅の浜松駅周辺には19歳の私が入れそうなお店があまりなく...0時までファミレスで、深夜1時まで駅で電車を待ちました。因みに次の日は1限目から授業があったよ、もちろん出席した!(すごい)
10月30日・11月9日 岡山
10月30日はオフ会、11月9日は父が出場するマラソンの受付に行きました。振り返ってみたら美味しいものたくさん食べて帰ってきただけになってました...( ´∀` )あれ?
10月30日のオフ会メンバーは3人で、夕方から終電まで岡山グルメ「カキオコ(牡蠣おこのみやき)」などを食べながら、オフラインな話をたくさんしました。初対面でここまで深い話ができるのってすごい...とても楽しかった!またお話したい!
11月10日にあった父のマラソンは無事完走したそうです。よかった、よかった。お土産にきびだんご。...きびだんごってこんなにおいしかったっけ??私も鬼退治行っちゃいそう。
岡山におつかいに行ってきた!
— 旭 (@5036ASH) November 9, 2019
ついでに、かきおこ(牡蠣お好み焼き)いただいてきた! pic.twitter.com/U50jlPd0F0
最後に
こうしてみると、随分都会好きなのね私...!( ´∀` )
思い返せばここ数年間、一番お金を使っているのは旅行でした。お金や時間をたくさん使ってることって、本当に好きなことなんだって!
しかし1年間の旅行だけでこんなにいろんなことを経験したのか...書くまで気づいていませんでした(苦笑)経験した当時は感動や驚きでいっぱいで、気持ちをうまく表現できず言語化していなかったことがたくさんあります。そういや旅行以外にも書いてないこといっぱいあるーーー!うーんもったいない!でもこの1年ほんと楽しかったー!
今年もたくさんの方にお世話になりました!会ってくれた方、私のちょっとした発言をオフ会としてて一緒に企画し参加してくれた方、私の活動を応援してくれた方、ありがとうございました!
来年は引っ越し、ひとりでの生活など既にどうなるか分からないようなことが待ち受けているので、面白い1年になりそうです!みんなで突っ走るぞー!!
では、2020年もよろしくお願いしまーす!!
関連:過去の振り返り記事を見ると成長してるなって思う!笑
2018年振り返り
2018年4月~9月の振り返り
2017年振り返り
2017年11月
このころは毎月振り返り記事書いてたかも。
消しちゃってるよ~~;;