あさひん日記

時間も気にせずゆっくりしていってね(*‘∀‘)

ハーバリウム体験教室に参加!作り方や保管方法!

最終更新:2019年2月13日

 

ハーバリウム作りを体験しました!

 学校で作る機会がありました!一度作ってみたかったから嬉しい!ハーバリウムについてたくさん学んできたので、紹介します!

 

今回主役の「ハーバリウム」とは、これ!

 

f:id:asahi-7u:20180130173421j:plain

 

ハーバリウムとは?

 「ハーバリウム」は、もともと「植物標本」の意味。最近流行っていますね!

 インテリアで、ガラス瓶に好きな花を入れ、その上からハーバリウム専用のオイルを流し込むだけで作ることができます。造花ではなくドライフラワーやブリザーブドフラワー等の本物の花を使うのが特徴です。

 

 ブリザーブドフラワーなので、水やりや日光を当てる必要はなく、場所を選ばずに飾る事ができます。日光の当たる場所に置くと、花や葉の繊維が透けて見えるのでとても綺麗で、見ていてとても癒されます!(参考:ハーバリウムとは - コトバンク )

 

 また、アクアリウムやテラリウム、生け花は植物が枯れるまで手入れをしないといけませんが、ハーバリウムは一度瓶に入れてしまえば半年から1年ほどは枯れることがなく、手入れをする必要がありません。なので、手をかけることなく植物を楽しむことができます! 

 

☆ハーバリウムの特徴まとめ

  • もともと「植物標本」の意味
  • 造花ではなく、本物の花が楽しめる
  • 水やりや日光を当てる必要なし
  • 1年ほど枯れないため、手入れ不要
  • 瓶だから、簡単に移動可能
  • インテリアとして飾れる

 

作り方は簡単!中に入れるだけ

f:id:asahi-7u:20180130173608j:plain

ブリザーブドフラワー

 必要な材料は、ガラス瓶、瓶のふた、好みのブリザーブドフラワー、専用オイルです。作り方は簡単で、ガラス瓶の中にブリザーブドフラワーをピンセットで入れていき、仕上げに専用オイルを流しこみ、瓶のふたをしたら完成!

 花を入れる時、ふわっとしたアジサイなどは先に下の方に入れて、縦長い花は最後に入れるのがポイントです。そうすることで縦長い花を思った通りの場所に入れることができます!

 

 また、瓶の中にはブリザーブドフラワー以外にも、瓶の入り口を通るものなら一緒に入れることができます。ドライフルーツや小さなオブジェを入れると、さらにかわいいですね~

  専用オイルを入れると花がだんだん浮いてくるのですが、数日たてば沈むので安心してください。しばらく経っても専用オイルが固まることはなく、枯れるまで液中をふわふわする姿を楽しめます!

 

☆作り方のまとめ

  • 必要な材料は、ガラス瓶、瓶のふた、好みのブリザーブドフラワー、専用オイル
  • 瓶にブリザーブドフラワーをピンセットで入れ、仕上げに専用オイルを流しこみ、瓶のふたをするだけ
  • 花を入れる時、ふわっとしたアジサイなどは先に下の方に入れて、縦長い花は最後に入れるのがポイント!

 

f:id:asahi-7u:20180130182902j:plain

アジサイぷかぷか…

保管方法 

 ハーバリウムの中に入っているブリザーブドフラワーは加工しているとはいえ、生きているお花なので紫外線に当たることで少しずつ退色してしまいます。そのため直射日光に当てすぎると、退色が早まってしまいます。

 

 光に透かすととてもきれいなのでついつい日光に当てがちですが、プレゼント用に保管している場合や長持ちさせたい場合は、外出時など見る機会がない時には、少し暗いところに置いておくといいかもしれません。

 しかし、しまってしまうとお花が楽しめないので、お気に入りの場所に置いておくのが1番ですね!

 

☆保管方法のまとめ

  • 紫外線に当たることで少しずつ退色してしまう
  • 長持ちさせたい場合は、暗いところに置いておく方がいい
  • お気に入りの場所に置いておくのが1番!

 

どこで体験、購入できるの?値段は?

 「ハーバリウム作ってみたい」「家で楽しみたい」!

 少数ですが、ハーバリウム作りの教室を開いているお店があります。主に、個人で経営しているお花屋さんです。地域の新聞にも取り上げられ流行っているので、参加者も多く、教室を開くところも増えているのではないでしょうか?私の場合「団体(クラス)に講師をよんで教室をしてもらう」という形だったので、そういうのもできると思います。

 

 また、購入のみももちろん可能です。お花屋さん、ボックスギャラリー等の個人作家さんが出店している店、大型ショッピングセンターで販売しているのを見たことがあります。ハーバリウムを作っていないお花屋さんもあるので、お店のHPやSNSをチェックする必要がありますね。

 Amazonなどでも購入できますが、ハーバリウムは決めきれないほど種類があり、また作家さんの個性が出ていたり、ガラス瓶の見る面によって見え方が違ったりするので、手に取って見た方がより気に入ったものに出会えると思います

 

  体験も購入も1,000円~と楽しみやすい価格で、プレゼントにしてもきっと喜ばれます!ハーバリウム作りを楽しむもよし、作家さんの個性を楽しむもよし、って感じでしょうか~

 

☆どこで体験、購入できるの?値段は?のまとめ

  • 体験も購入も1,000円~
  • 体験は、ハーバリウム作りの教室を開いているお店で!(個人経営が多い)
  • ↑地方紙の教室参加者募集ページをチェック!
  • 購入は、お花屋さん、個人作家さんが出店している店、大型ショッピングセンターなどにて

 

まとめ

f:id:asahi-7u:20180130173612j:plain

インスタ映えとはこのことか…?!w

 生きた花を長期間楽しめる「ハーバリウム」は、作り方も簡単でとても魅力的です♡

 

ついつい何枚も写真を撮ってしまいました~可愛い! 瓶選び、花選び一つ一つにそれぞれ個性が出て、できあがった作品は完全にオリジナルです。作るのも楽しかったけど、みんなが作った作品を見るのも楽しかったー!

 

 実は今回作ったハーバリウムを、卒業式で両親にプレゼントします(笑)喜んでくれるかな?…明日で、登校日、卒業式以外の登校は最後です。なんだか寂しいなぁ~そんな感じ!

 

 ではでは、あさひでした~(*´▽`*)