富士山オフ会①を更新したら、こんな質問をいただきました!
ブロガー初の富士山オフ会が大成功したよ!!①開催のきっかけ、提案、メンバー - あさひん日記
言及ありがとうございます。ところで下山がどうだった(大変だった)のかが気になりますので、次回を楽しみにしております!
2019/09/06 05:31
お答えします!
また、この記事に載せている写真は全て下山中に撮影したものです。写真を見ながら読んでいただくと、より下山の様子を想像しやすいと思います。そして、感想は元テニス部女子19歳のものです。自分で言うのもなんですが、体力にはそこそこ自信があります。
「富士山の下山、大変だった?」
上りより断然らく。体力はあまり消耗しないし!体力は、ね
確かに下りも大変だったけど、登りに比べれば楽ちん楽ちん。
山頂から5合目到着までの7.6kmを、3時間以内に下ることを目標に降りました。たまに休憩をはさんだり、みんなでおしゃべりしたりしながら、トッコトッコザックザックと。5合目に近づくにつれ息がしやすくなるため、登りのようにめちゃくちゃ息が上がることはありませんでした。体力は到着後ぐったりはせず、笑いながらご飯を食べることができるくらい残っていました。バスの中ではみんな寝てたけどね!
途中で膝が笑い始める!
柔らかい砂だから足への負担も少ないだろうと思っていたけど...膝には上下の負担と左右の負担があるらしい。上下の負担はあまりないけど、左右の負担が大きいらしく、途中で「ちょっとまって」って膝に言いたくなるような、痛みとも疲労とも言えない辛さを感じました。休み休み、いこうね!そして、どんどん上がらなくなる足...。体力よりも体の使い方の方が大事だなと思いました。
対策として...下り方の勉強!
普段歩かないような道なのでどんなに上手に歩いても、体に負担はかかると思いますが、軽減することは可能だと思います。私が思いつく対策として、歩き方の勉強でしょうか。少し前傾姿勢で、歩幅は小さく、足裏全体で地面につくように、のんびりペースを意識、みたいな簡単な知識でも初心者には大きな助けになると思います!
また、膝サポーターや機能性タイツ、ストックがある方はしっかり道具も活用していきましょう!
登りとはまた違うキツさ!道に飽きます...
下山することを決めた一歩目から6合目まで、地面がブル道(ぶるどう)*2なのです。ジグザグと「Z」の字のように山を下っていくので景色もほとんど変わりません。下っても、下っても、下っても、下っても、道。変わるのは道の角度と方向のみ。そのため、どうしても途中で飽きてきてしまいました...。そんな時には少し広いところで休憩したり、残りの距離を確かめたり、並ぶ順番を変えて話す人を変えてみたりしていました。
下山にかかった時間は2.5時間くらい
予定よりちょっと早めに着きました。まぁまぁいいペースだったのではないでしょうか!タイムキーパーしてくれてたから、このペースで下れたんです。バスの時間や次の日に予定がある方は、それを踏まえたうえで下山を開始した方がいいと思います。ただ時間に追われて自分のペースを乱さないように注意です、ゆっくりですよ、ゆっくり。
コメント
いや、実は私も富士山の山頂に着いてから気づいたんですよ。これ、上ったら下りないといけないんじゃ...?!頭ではわかっていながら、いざ下りるぞって時まで完全に忘れていました。えへ。
でも富士山は山頂まで行かなくても下りられるんですよ。7合目くらいからの下山ルートがあるので、あんまり気を重たくせず、寒さ対策だけしっかりして途中まで上って泊まって、下るのもいいんじゃないでしょうか。7合目のご来光も十分きれいでしたよ!
また、5合目までバスで行って、そこから下りだけを楽しむこともできます。いろんな植物を見られたり、ハイキング気分を味わえるそうです。「登ったら下りなきゃじゃんーー」って方は、こっちだと気軽に参加できていいですね!