あさひん日記

時間も気にせずゆっくりしていってね(*‘∀‘)

秘書検定準1級筆記、落ちました

最終更新:2019年5月3日

 

 H30年6月17日に行われた第115回秘書技能検定試験の準1級を受験しましたが、自己採点の結果、不合格でした。

 

秘書検定準1級を簡単に説明すると…

 まず「秘書検定とはどんな検定なのか」を簡単に説明しましょう。

 簡単に言うと「秘書的立場にいる場合、人に対してどういう対応をするべきか」を問う検定です。秘書検定は新人秘書のための3級から上級秘書のための1級まであり、今回私が受験した準1級は、中級秘書の場合の行動を問われます。筆記試験と、準1級以上は面接があります。筆記試験は5択の選択問題と筆記問題があり、また「理論」と「実技」に分かれており、60%以上の得点を両方で取ることができれば、合格となります。

 

採点方法

 公式で採点方法は公開されていませんが、この採点方法だろうと思われるもので私は自己採点をしました。大問1つを1点とし、小問の数で1点を割る方法です。大問1に3問小問があれば1問0.3点とし、全問正解で1点…といった具合です。1問0.33点でもいいのですが、自己採点は厳しめにしておいた方がいいでしょう…。

 模範解答は、試験実施約2日後の午前9時に秘書検定HPで公開されます。めっちゃ早い!

自己採点の結果

 理論は9点満点だから5.4点以上、実技は14点満点だから8.4点以上で合格です。上記の採点方法で採点した場合、私の点数は理論4.05点、実技11.45点でした。つまり実技は80%あるが理論は45%で不合格です。はっはー…(・へ・)

 

問題を見た瞬間に「あ、今回落ちるな」と思った

 今回、理論の点数が合格ラインに届かず不合格になったわけですが、正直「始めてください」の合図で問題用紙を見た瞬間、「あ、(今回)落ちるな」と確信しました。そして「いや、そんなことはない、解けるはずだ」なんて思っても、不思議なくらい解けないのです。いやー、びっくり。

 その理由として、理論の分野が過去問にない問題ばかりだったからかなぁ…と私は考えています。「過去問に出ていないから解けなかったのか」というと、それはちょっと違うのですが、当然解いたことがある問題に比べたら、正答率は落ちます。そのおかげで、私の「理論」はズタボロになりました。そして、それと同時に過去問で解いた問題がたくさん出た「実技」は点数がグンと伸びました

 

秘書検定は運しだい」と思っているところも正直ある

 問題を解いている間は目の前の問題に集中しているものの、試験終了後にはやっぱり「過去問18回分(6回×3冊分)やったのに何で解けないの?」「過去問では合格点まで届いてたのに…」「解けなかったところは、ちゃんと覚えなおしたのに」「過去問にはこんなの一回も出てなかったじゃん…」なんて言葉が頭の中をぐるぐるしていました。

 正直秘書検定は問題と解く側の相性…みたいなものがあると思っています。検定には「単純に参考書を全部覚えて、過去問もある程度解けるようになったら合格するもの」も存在するのですが、秘書検定は「人との関わり方」を学ぶものなので…(上手く言葉にできない)

 だから、覚えれば合格する検定に比べたら、そういう面では合格は難しい検定なのかな、なんて思っています。それに、2回目を受験し違う問題を解いたら余裕で合格する、なんて可能性もありますし勿論その逆もありえます。合格率自体はそんなに低い検定じゃないんですけどね…。

 インターネットには合格体験記があふれていますが、もちろん不合格の方の方が多いので、不合格でも悲観しすぎないことが大事かなと思います。…不合格者に励まされても。…と言いつつ私めちゃくちゃ落ち込んでた←

とはいえ「一発合格したかったな」というのが本音

 今でも、頭の中には「あんなに勉強したのに」というのがあります。しかし、もし1週間検定日が遅く1週間長く勉強したとしても、理論の結果は変わらないと思っています。やっぱり「受けるからには一発合格したい」という気持ちはありましたが、私がいくら秘書検定の勉強をしていても、今回の検定で私が合格することはなかったのでしょう。なんだか、自分の限界…とうか、どれだけやっても評価されないこともあるんだなぁ、とちょっと思いました。そして悔しい

 ここ数か月検定に落ちまくっているので、この検定でこの流れを断ち切りたいと思っていたのですが…だめでしたね。

 

11月に再挑戦する

 悔しいので、もう一度受験します。

 2,3級と違って、準1級の試験は年に2回しかありません。次回は、11月にあります。11月は、既に簿記検定3級と食生活アドバイザー2級(二度目)を受験する予定が入っていたので、そこに秘書検定が追加されることで…11月は毎週検定を受けることになりましたヽ(^。^)ノ<あひゃー

 

とにかく切り替えて他の検定に備えます!

 今週一週間、秘書検定不合格やら他の嫌な出来事やらで何もしていません!…が、6月30日にはビジネス文書検定3級、7月13日には漢字検定準2級(二度目)、ついでにその後夏休み前までは期末テスト、そして夏休みにはMOS Word*1があります。だから、本当は落ち込んでいる暇はないのです…!!

 次の検定では、合格体験記を書きたいですね!

頑張る…頑張るよ!んじゃまた!

 

→【追記】ビジネス文書検定3級、7月13日には漢字検定準2級、MOS Word、すべて合格できました!

 

【再チャレンジ】合格しました!

H30年11月11日に行われた第116回で秘書検定準一級、合格しました!

そして面接は一発合格することができました!

 

再チャレンジしてよかったです。

一度の挑戦で落ちちゃった人は、諦めずもう一回チャレンジしてみませんか!

 

秘書検定の記事

asahi-7.hateblo.jp

 

*1:マイクロソフトオフィススペシャリスト