あさひん日記

時間も気にせずゆっくりしていってね(*‘∀‘)

日本橋タカシマヤにある「ポケモンカフェ」に行ってきた!

2日目は、ポケモンカフェ!

f:id:asahi-7u:20180909140600j:plain

 「ピカチュウ大量発生チュウ!」というイベントに参加するために、約10時間かけて一泊二日で旅行に行ってきました! 一日目は、イベントのある横浜市へ。二日目の朝一番は、東京の日本橋にある「ポケモンカフェ」へ行き、ポケモン三昧の旅でした

 ピカチュウ大量発生チュウ!の参加レポはこちら

 

ポケモンカフェとは?

f:id:asahi-7u:20180828163952p:plain

 2018年3月14日に日本橋タカシマヤにオープンしたポケモンのカフェ…そのままですね! ポケモンカフェのお隣には、同時にオープンした「ポケモンセンタートウキョーDX」があります。オープンすることが決まった時から、「絶対いつか行く!」と決めていました…。そして、思った通りの素敵なカフェでした!(´ω`*)

 

www.pokemoncenter-online.com

 

店内

 色合いに統一感ある店内。ポケモンカフェはメニューがポケモンなのはもちろん、店内もポケモンだらけでした!!

f:id:asahi-7u:20180908171750j:plain

 おひとり様用の席には、ポケモンたちがご一緒!

f:id:asahi-7u:20180908171753j:plain

 たくさんのポケモンのぬいぐるみが!!

f:id:asahi-7u:20180827222921p:plain

 そして、大きなカビゴン!家にいたら、毎日枕になってそう…←

f:id:asahi-7u:20180908171743j:plain

 流れるイーブイマーチ♡

f:id:asahi-7u:20180908171739j:plain

f:id:asahi-7u:20180908171746j:plain

 枠ごとに違う世界観で、全部じっくり見てしまう!

f:id:asahi-7u:20180909143941j:plain
f:id:asahi-7u:20180909143946j:plain

 詰め込まれてる!何気にこっち向いてるのかわいい!

f:id:asahi-7u:20180908164335j:plain

 大きいピカチュウ、イーブイ…残念ながらモフモフはできませんでしたが、納得いくまで写真を撮ることができました!

 可愛すぎるだろ…一匹連れて帰っていいですか…(´;ω;`) !

 

f:id:asahi-7u:20180909142147p:plain

f:id:asahi-7u:20180909141843p:plain

 壁には、ポケモンカフェモチーフのイラストが飾ってありました!

 

  店内は写真OKだそうです!テーブル上のポケモンや壁に飾ってあるイラストは、他のお客さんがいると撮りづらいので、早めに入店するか、時間いっぱいいて、写真を撮った方がいいと思います!

 

テーブルセッティング

 案内された席には、裏返されたテーブルクロスと予約特典のピカチュウぬいぐるみ!

f:id:asahi-7u:20180908164340j:plain

  テーブルクロスをひっくり返すと…ギャロップとモルフォン!シートはランダムだそうです~

f:id:asahi-7u:20180908164330j:plain

  シェフピカチュウとウェイトレスピカチュウ!可愛すぎる…予約してくれた相方さんには感謝しかない!

 

注文したもの

ピカチュウのよくばりプレート

 オムライスです!意外と量があった!

f:id:asahi-7u:20180828171743p:plain

 プレートが見えるのが楽しくなっちゃって、パクパクパクパク…

f:id:asahi-7u:20180909153903j:plain

 

イーブイのよくばりプレート

 相方さんご注文。なんだか食材が大人向けな気がする!

f:id:asahi-7u:20180828171421p:plain

 

ピカチュウラテ (アイス)

 かわいい!コップもかわいい!食器の購入を考えちゃうほど…。

f:id:asahi-7u:20180828172725p:plain
f:id:asahi-7u:20180828172504p:plain

 

ドーナツ

 表面をアイシングしてあるドーナツ!こちらはお土産としても購入できます!

偏っている口がまたかわいい…。

f:id:asahi-7u:20180828171244p:plain

 

シェフピカチュウ登場!

 毎時間ピカチュウが遊びに来てくれるそうです!今回は、シェフピカチュウ!ツーショットはダメですが、握手はOKということで、ちょっとだけ手をにぎにぎ…

 ピカチュウ大量発生チュウ!がない期間でも、ここに来ればピカチュウに会えるのね!なんて幸せ…!

f:id:asahi-7u:20180828171358p:plain

f:id:asahi-7u:20180909160940j:plain
f:id:asahi-7u:20180909160944j:plain

 カビゴンを起こさないようにそーっと通るシーンだったり、皆が見られるように2回通りやったりと、サービス精神いっぱいのピカチュウ!

 そして、これはTwitterで得た情報なのですが、最近はイーブイが来てくれることもあるそうです!絶好のモフモフチャンス!羨ましい~~!

 

まとめ

 子供連れの家族が多かったのですが、中には友達とだったり、カップルだったり、おひとり様だったりと、とにかくポケモン好きが集まった!という感じでした!「好き」を共有しあえる空間っていいですね!みんながポケモンが好きだから、ピカチュウが登場した時の盛り上がりには一体感があり、とても幸せな時間を過ごすことができました!

 また、ちょこちょこ期間限定メニューをやっていて、何度も来たくなる工夫がされています…ポケモン好きなら通いたくなること間違いなし!うぅ、また行きたい!!

 ポケモン好きにはたまらない、いるだけで幸せなカフェでした!♡

 

ピカチュウ大量発生チュウ!に参加し、ピカチュウに会ってきた!!

ピカチュウに会いに横浜へ…!

f:id:asahi-7u:20180821175123p:plain

 「将来の夢は、ピカチュウに会うこと!」とTwitterのプロフィール部分bioに書くくらいずっとピカチュウ(着ぐるみ)に会いたかった。それはもう十何年も…。

 

 さて、夏休みに入って2日目!

 香川県から約10時間かけて一泊二日でピカチュウに会うために、神奈川県横浜市に行ってきました!この旅の一番の目的は「ピカチュウ大量発生チュウ!Science is amazing!かがくのちからってすげー!」に参加し、ピカチュウに会うことでしたが、その他にもポケモンセンターやポケモンカフェに行き、今回は本当にポケモン三昧でした!もう幸せ!!

 では早速「ピカチュウ大量発生チュウ!」の感想を写真と一緒に書いていきたいと思います!

 

www.pokemon.co.jp

 

ピカチュウの大行進

f:id:asahi-7u:20180821171725p:plain

 ポケモンXYに出てくる女の子主人公セレナちゃんのような服装のお姉さんを先頭に、笛の音に合わせ行進するピカチュウ…ピカチュウが左右に揺れながらひたすら歩くだけなのですが、それだけで可愛い…耳が左右にゆれるぅ…( ´∀`* )

f:id:asahi-7u:20180821171605p:plain

f:id:asahi-7u:20180821195944p:plain

f:id:asahi-7u:20180821200000p:plain

 目の前のピカチュウを集中してみるか、写真を撮るか…よく見ると、口を閉じているピカチュウやお花をつけている女の子ピカチュウ、目がきりっとしているかっこいい子がいました!おもしろい!微妙に個体差あるのもいい!可愛い!!

 女の子ピカチュウはしっぽが右側に向いていて、先端はハートの形になっています!♡

 人生で初めて歩いているピカチュウを見たため、「ピカチュウが歩いている」ことを頭が処理できていなかった部分もあったのですが…もう凄かった、だってピカチュウが歩いているんだもの…!

 今回私は昼の部のピカチュウの大行進を見ましたが、夜の部のピカチュウの大行進は昼の部と違う演出で行われていたそうです!うぐぐ…見たかったー!来年は見逃さないっ!

 

イーブイの大行進

f:id:asahi-7u:20180821215839p:plain

 元気いっぱいに出てくるイーブイかわいい!入口につっかえてるのも、またかわいい!!

 1回目のイーブイの大行進は、観客が溢れかえってとても見れる状況じゃなかったので諦め、2回目の大行進を見ました。芝生エリアで座っての観覧です!

 最近Twitterでプロジェクトイーブイ(@project_eevee)が頑張っていることもあって、イーブイの人気が急上昇中です!イーブイの可愛さはもう見たままなんですが、何と言ってもモフモフ!!ゆれるモフモフ!んんんかわいい!!

f:id:asahi-7u:20180821220014p:plain

 イーブイマーチに合わせてトコトコぴょんぴょん歩くイーブイたち!ちょっと手をあげるとモフモフがふわってなって…私もモフモフしたい!!もっと近くに座っていたらモフモフできたのかな?!来年のピカチュウ大量発生チュウ!にもイーブイちゃん来てくれるといいなぁ!

f:id:asahi-7u:20180821215624p:plain
f:id:asahi-7u:20180821215633p:plain

 イーブイの大行進にしっぽが花柄の女の子のイーブイがいると聞き、探していました!大行進を見ているときは気が付かなかったのですが、偶然写真に写ってたー!!かわいいかわいいかわいい!!

f:id:asahi-7u:20180821220132p:plain

 最後にお別れのあいさつをして、イーブイ退場。体が曲がらなくてチョコンってなってるのかわいい。最後までかわいい。もう癒し。

 「簡単なパフォーマンスをする予定だったが、暑さのため中止し、イーブイが観客にあいさつに回るだけになった」という放送がありましたが、正直イーブイが挨拶に来てくれるだけで十分。何もしなくていいので、かわいく歩いて下さいって感じ。あー可愛かった…(´ρ`)

 

ずぶぬれスプラッシュショー

f:id:asahi-7u:20180822121450p:plain

 このずぶぬれスプラッシュショーが一番楽しかった!!ステージ真ん中のプロジェクターにピカチュウやイーブイ、ブイズが出てきて会場を盛り上げ、さらに(着ぐるみの)ピカチュウとイーブイが登場し、会場大喜び!

f:id:asahi-7u:20180822120721p:plain

 そして前からも後ろからも水がかかり、もうびっしょびしょ!!容赦ない!2万トンの水が使われているらしい…

\ピカチュウ/\ピカチュウ/

f:id:asahi-7u:20180822140401p:plain

 お兄さん、お姉さんの掛け声に合わせ、手拍子したり跳んだり、もう大盛り上がり!!

「ピカチュウチームっ!いっくよー!!」

「ピカチュウシグナル!!」 \ピカピカピカピカッ!!/

「ンチャンチャンチャンチャ!!」 \ギザギザギザギザ!!/

 

「イーブイチームっ!いくわよー!!」

「イーブイシグナル!!」 \ブイブイブイブイッ!!/

「ンチャンチャンチャンチャ!!」 \モフモフモフモフッ!!/

f:id:asahi-7u:20180822120941p:plain

 最後は濡れてることなんてどうでもよくなって、みんなノリノリ!!めちゃくちゃ楽しかったー!!

 

ピカチュウたちの船上グリーティング

f:id:asahi-7u:20180822143837p:plain

 遠目からだけど、たくさんのピカチュウを見ることができました!

f:id:asahi-7u:20180822144337p:plain

 手振ってくれてる~!!耳としっぽがついていて、ピカチュウがいっぱい描かれていて可愛い船!後ろのプロジェクターには、過去のイベントの様子が映されていて、どっちを見ようか迷っちゃう…!

f:id:asahi-7u:20180822144850p:plain

 ピカチュウを乗せた船が、陸から海にザブ~ン!水陸両用!因みにステージを反対側から見ると、こんな感じ。

f:id:asahi-7u:20180822143957p:plain

 ステージ正面から見ると、目の前でピカチュウが踊ってくれます!んんんかわいいなあ!!ステージの後ろ側では、フライボート*1のパフォーマンスもやってました!

 見るところ多すぎて、いったいどこを見ればいいのやら!!

f:id:asahi-7u:20180822144636p:plain

 ピカチュウこっち向いてくれた…!(ピカッ☆

f:id:asahi-7u:20180822145730p:plain

 船長!!かわいい!!

 

Pokémon synchronicity

f:id:asahi-7u:20180821205548p:plain

 ピカチュウのレジャーシートとペンライトを受け取って、ステージ周辺で待機。

f:id:asahi-7u:20180821205528p:plain

 時間に余裕があったので、1時間前から待機していましたが、1時間前でもすでにステージ正面だけでなくサイドにまで、たくさんの人が待機していました。開始時間にはもうすごい人数!Pokémon synchronicityは一日に1回しかないので、見逃すわけにはいきません!

 始まるまでポケモンGOをしながら待機していると…急に光りだした観覧車と流れ出した懐かしいポケモンの音楽!よく見るとピカチュウ!!ピカチュウが歩いたり、顔がアップになったり、モンスターボールが現れたり…期待が高まります!

f:id:asahi-7u:20180821212424p:plain

f:id:asahi-7u:20180821203724p:plain

 プロジェクターに現れたピカチュウ…!なんかすごい!←

f:id:asahi-7u:20180821213139p:plain

f:id:asahi-7u:20180821213036p:plain

 そしてその前でフライボートのパフォーマンス!見えないけれど、ステージ正面ではピカチュウが踊っています!

 水上では船上グリーティングと同じような感じで、ライトアップした船に何匹かのピカチュウが乗って、踊っています!んんー可愛い!!音楽に合わせてペンライトをふるふる!いつまでも眺めてられる…(´ω`*)

 

ピカチュウとゼラオラと写真撮影! 

f:id:asahi-7u:20180821190540p:plain

 ピカチュウの大行進の後に、ピカチュウとゼラオラとの写真撮影でした!これは横浜ワールドポーターズで開催されていた「WORLD SUMMER PARADISE」というイベントの1つ…みたいです!何も知らず整理券をもらい、よく読んだら写真撮影会でした…( ´∀` )!?

 

(あああピカチュウが真横にいるぅぅぁあああ!!!!!)

 

 身長が小さくて、お腹が丸くて、顔のバランスがなんだか違うけどかわいいいいい…ピカチュウって意外と小さかったんだ…毛が意外と長い…えへへ…みたいな。

 近くに物販コーナーもあって、限定商品は見るだけでテンションが上がっちゃいました!

 

至る所にピカチュウ!

f:id:asahi-7u:20180821173911p:plain
f:id:asahi-7u:20180821173900p:plain

  ピカチュウ大量発生チュウ!のイベントだけが盛り上がるのではなく、周辺の町がピカチュウ一色!!大型ショッピングセンターに入ってもピカチュウ、壁にもピカチュウ、街を歩く人もピカチュウになりきっている…最高かよ!「みんなで盛り上がろう!」という雰囲気が、このイベントをより一層楽しいものにしてくれました。

 

 まとめ

f:id:asahi-7u:20180822170952p:plain

 人生で初めてピカチュウに会うことができ、写真もいっぱい撮れて、一つ一つのイベントがとても楽しくて…ポケモン三昧で素敵な一日でした!本当に楽しかった!!その夜寝言で「ピカチュウ増えたー!」とか言っちゃうレベル!(…言ってたらしい)

 台風や強風、暑さなどで、イベント期間中に何回か中止になったイベントもありましたが、ラッキーなことに、全てのイベントを見ることができてよかったです!運営さんやスタッフの方は、大変だっただろうなぁ。こういう人たちのおかげで、初横浜でも楽しい時間を過ごすことができた…感謝しかないですね(´ω`*)

 来年も行きたい!ピカチュウに会いたーい!!

 

あさひでした!(ピッピカチュッ

*1:水圧で空を飛ぶやつ

5年前にやめたキンボールスポーツを再開しましたが、やめました

最終更新:2019年2月22日

 私は小中学生の時、「キンボールスポーツ」という競技をやっていたのですが、ある事をきっかけに母にやめさせられてしまいました。…が、

 

2018年1月7日、再開

 そのスポーツを再開しました。きっかけは、「トップアスリートを育てる団体に入団した子は、オリンピックに出たいなら、適正スポーツをすべきか、それとも今までやってきた好きなスポーツをすべきか」という問いです。それに私は「好きなスポーツを続けてほしい」と書き、その理由を書いていました。

 そこでなぜか、さらっと「好きなスポーツを続けて来なかったことを後悔している」という文章が出てきたのです。まさかそんな感情が私の中にあったとは…。と自分で驚いてしまいました。

 そしていつの間にか、5年前に所属していたスポーツクラブのHPを調べ、半分無意識に知り合いのHP管理者にメールを送っていました。「チームの大会が終わってからでいいから、久しぶりに参加したい」と。…そこから話は淡々と進み、なぜかメールした後日の練習から参加することになりました。

 

…そんな感じで、5年前に一度やめたスポーツを再開することになりました!

 

 なぜか勢いで昔参加していたクラブにメールしてしまいました。普段なら絶対躊躇ってメールなんかしないだろうに。そういう気分だったんです。

 練習当日、体育館に行ってみるとやっぱり知らない人ばかりでした。さらに、ニュー(new)スポーツの為ルールの変更があり、したことがあるスポーツなのに戸惑いました。5年経つと変わるもんだなぁ…。

 

3年前だったらできなかったことでも、今ならできるかな…と思った

 最近勢いで行動してしまうことが、よくあります。それはよいことであり、悪いことなのですが…やらなかったことによって、後悔することが減りました。やったことによって後悔することも増えましたけどね。行動力が付いたことや行動範囲が増えたことから、自分一人でできることが増えたので、数年前だったらできなかったことでも、今ならできるかなーなんて思っちゃったんです。

 

でもやめました

 このスポーツを始めて約3か月。大学生活が始まると同時にやめました。一番の理由は、危険すぎるスポーツだからです。「全ての人が楽しめる」という意味の「オムニキン」が合言葉で、誰もができるスポーツと謳われているキンボールスポーツ。確かにそれぞれの楽しみ方があり、「誰でも楽しめる」というのは嘘ではありません

 しかし、競技となったら別問題。ジュニアの部、フレンドリーの部、チャンピオンの部とあり、ちょっとずつルールの規制があったりなかったりするのですが、基本男女ごちゃまぜです。やはり試合となると、男性は女性や苦手な方を狙いますし、それを真っ当に受けるとケガをしてしまいます

 私が中学生のころに一度このスポーツを母にやめさせられたのは、ケガをしたからです。その時は、そんなことがあっても続けたいと思ったから「やめさされた」だったのですが、今回「やめた」のはケガをしたわけではないのですが、試合中に身の危険を感じたからです。

 

まとめ

 キンボールスポーツはニュースポーツであり、まだまだ歴史が浅く競技自体も競技者によってルールが作られているような状態です。このスポーツがこれからどんどん広まっていってほしいと思う一方で、最悪死に至る様な場面もあるスポーツなので、「誰でも楽しめる」ということを強調するだけでなく、しっかりとこのスポーツの危険性について競技者、連盟に踏まえてもらい、しっかり対策を練ってほしいという思いもあります。キンボールスポーツを行うにあたっての危険性…というか、踏まえておきたいことについては、また後日にでもまとめるとしましょうか。

 

今回は、「キンボールスポーツ」を再開したけど以上の理由でやめました。というお話でした!ではでは。

 

f:id:asahi-7u:20180808153454p:plain

瀬戸内サマーナイトフェスティバル2018を見てきた!

アート県香川! SETOUCHI SUMMER NIGHT FESTIVAL 2018

 香川県と言えばうどん…ですが、最近は「アート県香川」を定着させるために、芸術分野にも力を入れている香川県でございます。

 さて、アート県香川のイベントの1つとして、2018年7月21日~8月5日までサンポート高松にて「SETOUCHI SUMMER NIGHT FESTIVAL 2018」を開催しています!夕涼みがてらお散歩&イベントを見てきたので、少しだけですが写真と感想を綴っていきたいと思います!

 

「SETOUCHI SUMMER NIGHT FESTIVAL 2018」の公式HPはこちら。

 

大道芸パフォーマンス。EPPAI&マサトモジャさん

f:id:asahi-7u:20180804145811j:plain

 

 サンポート高松に着いたのは18時30分頃。

 会場をなんとなく歩いていると…なんか面白そうなことしてる!と思って覗いたのは「EPPAI&マサトモジャ(イッペイ&マサトモジャ)」という二人の大道芸パフォーマンス。一平さんが演奏し、マサトモジャさんが手品をする形で始まり、最後は二人の手品で締めくくり。これを「一人オーケストラ&マジック」と言うらしい…。

 間の取り方やため方が上手くて、手品も面白いけど、芸人さんみたいなうけ狙いな所もあって面白かったー!約30分のパフォーマンスでしたが、十分満足しました!笑

 

f:id:asahi-7u:20180804145815j:plain

 

Dancing in the SKY。Strange Fruitさん

f:id:asahi-7u:20180804154955j:plain

 

 大道芸パフォーマンスが終わり、30分後。

 このイベントに来た一番の目的は「Strange Fruit(ストレンジフルーツ)」によるパフォーマンス!…といっても、母がこれを見に行きたかっただけなので、付き添いの私はこのグループが何をするグループなのか知りませんでした。「Strange Fruit」は、オーストラリアのパフォーマーだそう。

 

f:id:asahi-7u:20180804155750j:plain
f:id:asahi-7u:20180804155854j:plain
f:id:asahi-7u:20180804155917j:plain


 最初は丸いボールみたいものに人間が入っていき…何が始まるんだ?!って感じ。徐々に中から人が出てきて、最後には、棒のしなり具合が…ヤバい、てかおかしい←

 約5mの高さの棒の上でのパフォーマンス…って怖すぎないか?! もう「すげー…」の一言(笑) 珍しいものが見られたなぁという感じです。

 

f:id:asahi-7u:20180804155925j:plain

 最後に「出演者が皆様とコミュニケーションに参りますので、もしよろしければその気持ちを折りたたんでお伝えください」って( ´∀` )

 

まとめ

 ふらっと散歩に出かける感覚で参加したのですが、丁度いい量の出店や混み具合で気軽に楽しめるイベントでした!無料でパフォーマンスを見られるので、帰宅途中に寄り道してもいいですね。

 「SETOUCHI SUMMER NIGHT FESTIVAL 2018」は、7月21日から8月5日までなので、気になっている方は今日明日中に!

 こういうイベントをきっかけにでも、香川県に観光客が来てくれるといいなと思います!(*‘ω‘ *)

 

ではでは、あさひでしたっ!

秘書検定準1級筆記、落ちました

最終更新:2019年5月3日

 

 H30年6月17日に行われた第115回秘書技能検定試験の準1級を受験しましたが、自己採点の結果、不合格でした。

 

秘書検定準1級を簡単に説明すると…

 まず「秘書検定とはどんな検定なのか」を簡単に説明しましょう。

 簡単に言うと「秘書的立場にいる場合、人に対してどういう対応をするべきか」を問う検定です。秘書検定は新人秘書のための3級から上級秘書のための1級まであり、今回私が受験した準1級は、中級秘書の場合の行動を問われます。筆記試験と、準1級以上は面接があります。筆記試験は5択の選択問題と筆記問題があり、また「理論」と「実技」に分かれており、60%以上の得点を両方で取ることができれば、合格となります。

 

採点方法

 公式で採点方法は公開されていませんが、この採点方法だろうと思われるもので私は自己採点をしました。大問1つを1点とし、小問の数で1点を割る方法です。大問1に3問小問があれば1問0.3点とし、全問正解で1点…といった具合です。1問0.33点でもいいのですが、自己採点は厳しめにしておいた方がいいでしょう…。

 模範解答は、試験実施約2日後の午前9時に秘書検定HPで公開されます。めっちゃ早い!

自己採点の結果

 理論は9点満点だから5.4点以上、実技は14点満点だから8.4点以上で合格です。上記の採点方法で採点した場合、私の点数は理論4.05点、実技11.45点でした。つまり実技は80%あるが理論は45%で不合格です。はっはー…(・へ・)

 

問題を見た瞬間に「あ、今回落ちるな」と思った

 今回、理論の点数が合格ラインに届かず不合格になったわけですが、正直「始めてください」の合図で問題用紙を見た瞬間、「あ、(今回)落ちるな」と確信しました。そして「いや、そんなことはない、解けるはずだ」なんて思っても、不思議なくらい解けないのです。いやー、びっくり。

 その理由として、理論の分野が過去問にない問題ばかりだったからかなぁ…と私は考えています。「過去問に出ていないから解けなかったのか」というと、それはちょっと違うのですが、当然解いたことがある問題に比べたら、正答率は落ちます。そのおかげで、私の「理論」はズタボロになりました。そして、それと同時に過去問で解いた問題がたくさん出た「実技」は点数がグンと伸びました

 

秘書検定は運しだい」と思っているところも正直ある

 問題を解いている間は目の前の問題に集中しているものの、試験終了後にはやっぱり「過去問18回分(6回×3冊分)やったのに何で解けないの?」「過去問では合格点まで届いてたのに…」「解けなかったところは、ちゃんと覚えなおしたのに」「過去問にはこんなの一回も出てなかったじゃん…」なんて言葉が頭の中をぐるぐるしていました。

 正直秘書検定は問題と解く側の相性…みたいなものがあると思っています。検定には「単純に参考書を全部覚えて、過去問もある程度解けるようになったら合格するもの」も存在するのですが、秘書検定は「人との関わり方」を学ぶものなので…(上手く言葉にできない)

 だから、覚えれば合格する検定に比べたら、そういう面では合格は難しい検定なのかな、なんて思っています。それに、2回目を受験し違う問題を解いたら余裕で合格する、なんて可能性もありますし勿論その逆もありえます。合格率自体はそんなに低い検定じゃないんですけどね…。

 インターネットには合格体験記があふれていますが、もちろん不合格の方の方が多いので、不合格でも悲観しすぎないことが大事かなと思います。…不合格者に励まされても。…と言いつつ私めちゃくちゃ落ち込んでた←

とはいえ「一発合格したかったな」というのが本音

 今でも、頭の中には「あんなに勉強したのに」というのがあります。しかし、もし1週間検定日が遅く1週間長く勉強したとしても、理論の結果は変わらないと思っています。やっぱり「受けるからには一発合格したい」という気持ちはありましたが、私がいくら秘書検定の勉強をしていても、今回の検定で私が合格することはなかったのでしょう。なんだか、自分の限界…とうか、どれだけやっても評価されないこともあるんだなぁ、とちょっと思いました。そして悔しい

 ここ数か月検定に落ちまくっているので、この検定でこの流れを断ち切りたいと思っていたのですが…だめでしたね。

 

11月に再挑戦する

 悔しいので、もう一度受験します。

 2,3級と違って、準1級の試験は年に2回しかありません。次回は、11月にあります。11月は、既に簿記検定3級と食生活アドバイザー2級(二度目)を受験する予定が入っていたので、そこに秘書検定が追加されることで…11月は毎週検定を受けることになりましたヽ(^。^)ノ<あひゃー

 

とにかく切り替えて他の検定に備えます!

 今週一週間、秘書検定不合格やら他の嫌な出来事やらで何もしていません!…が、6月30日にはビジネス文書検定3級、7月13日には漢字検定準2級(二度目)、ついでにその後夏休み前までは期末テスト、そして夏休みにはMOS Word*1があります。だから、本当は落ち込んでいる暇はないのです…!!

 次の検定では、合格体験記を書きたいですね!

頑張る…頑張るよ!んじゃまた!

 

→【追記】ビジネス文書検定3級、7月13日には漢字検定準2級、MOS Word、すべて合格できました!

 

【再チャレンジ】合格しました!

H30年11月11日に行われた第116回で秘書検定準一級、合格しました!

そして面接は一発合格することができました!

 

再チャレンジしてよかったです。

一度の挑戦で落ちちゃった人は、諦めずもう一回チャレンジしてみませんか!

 

秘書検定の記事

asahi-7.hateblo.jp

 

*1:マイクロソフトオフィススペシャリスト

私とハリウッド・ドリーム・ザ・ライド

今週のお題「修学旅行の思い出」

f:id:asahi-7u:20180607194301j:plain

 6年前のこと。大音量で流れるGOOD LUCKY!!!!!(グッキー)*1と共に空中に身を投げられる感覚は、今でもよく覚えている。

 

 先日、学校の学外研修で6年ぶりにUSJに行ってきた。まだ一カ月しか話していない友達と行動することが憂鬱で、USJのキャラクターもほとんど知らなくて正直行きたくなかったが、行ってみるとやっぱり楽しいものである。

 さて、憂鬱な気持ちはどこへやら。USJに着くや否やアトラクション好きの私はやっぱり絶叫系に乗ることしか考えておらず、頭の中はハリウッド・ドリーム・ザ・ライドでいっぱいだった。6年前にはなかったザ・フライング・ダイナソーじゃないのかよ!とか突っ込まれそうだが、あれは乗ったら確実に死ぬ。まぁいつか乗りたいね。

 今回乗ったのはハリウッド・ドリーム・ザ・ライドジュラシックパーク・ザ・ライド。この2つを選んだのは、6年前に修学旅行で訪れた時に乗ったからだ。特にハリウッドドリーム・ザ・ライドは、再挑戦したかった。何を再挑戦かというと…目を開けて乗る事、そして手にスタンプを押されないこと…

 

 当時小学6年生だった私は友達とハリウッドドリーム・ザ・ライドの列に並んでいると、急に女の人に腕を掴まれ空いているスペースに連れていかれた。そして身長を測られ、手の甲に青いスタンプを押され、そしてみんなのいる列に戻された。突然の出来事でスタンプを押された時は、何が起こったのか理解できていなかったが、ただ単に身長制限に引っかかりかけただけだった。

 アトラクションに乗る前に想定していない出来事が起こり、じゃっかん動揺したままアトラクションに乗り込んだら、めちゃくちゃ楽しそうな音楽と共にまあまあな高さに連れていかれ…そこからは必死に手すりにつかまり、目をつぶりながら終わるのを待った…ような気がする。

 

 あれから6年。その間にディズニーリゾートの絶叫系は全部乗ったし、山から落ちるようなスキーも経験した。だから今度のハリウッド・ドリーム・ザ・ライドは、しっかり目を開けてUSJを上から見るんだ!…ってことで再挑戦した。が。

 やっぱり浮遊感がすごくて体を空中に投げられそうな感覚はめちゃくちゃ怖くて、正直(こんなアトラクション作ったの誰だよ…!?…てか何でこんな恐怖にさらされながら遠距離恋愛の曲聞かなあかんねん!!(耳元で流れる大阪LOVER byドリカム))って思いながらも、しっかり目を開けてパーク内を見渡すことができた、うん。ただ、怖すぎて叫び声すら出なかったけどね。

 やっぱりアトラクション…特に絶叫系は好きだけど苦手だなぁ(笑)なんて言いながら、バスに乗ったらまた平凡な日々に戻る…USJっていつもそんな感じね、なんて思いながら少し背の伸びた私は学外研修を終えた。

 

【2018年版】サンファソンのかき氷を紹介します!

かき氷

 昨年に引き続き、香川県高松市にあるケーキ屋さん「パティスリー SANS FACON(サンファソン)」のかき氷を試食させていただきました!

サンファソンのかき氷の特徴は、とにかくふわふわなこと!もうとにかくふわふわで、それにサンファソンのスイーツの特徴のひとつである使用する食材の徹底的なこだわりが加わり、もう何とも贅沢なかき氷…。

 さて、そんなサンファソンのかき氷に今年は新たなメニューが加わりました!今年の新メニューは「ティラミスかき氷」と「フロマージュブランのレアチーズかき氷」。早速、紹介していきたいと思います!

 

ティラミスかき氷

f:id:asahi-7u:20180603212715j:plain

 新メニューの1つ!氷の上をエスプーマを使ってふわふわにした生クリームが覆っています!他のかき氷とは見た目も少し違い、ちょっと気になる形をしていますね…^^ メニューを見て、少し小さいのかなと思いましたが、思っていたよりは大きかったです。すっきりしたティラミス味のかき氷なので、ふわふわ感を楽しんでいたらスグにお皿が空っぽになりました(笑)

 エスプーマ生クリームにスプーンを入れると、ふわっとし、少し力を入れるとサクッと新雪に触れるような感覚で氷にたどり着きます。

f:id:asahi-7u:20180603212721j:plain

 そして中には、3つほど「ゆきの実」*1が入っています!ちょっとサプライズ感があっていいね ( ´∀` )

f:id:asahi-7u:20180603212724j:plain

 

フロマージュブランのレアチーズかき氷

f:id:asahi-7u:20180603213052j:plain

 新メニューの1つ!フロマージュブランとは、白いチーズのこと。酸味はヨーグルトよりやさしく、生クリームよりあっさりしているそう。このかき氷は、簡単に言うとレアチーズかき氷なのですが、氷をヨーグルト風味にしているそうで、とてもさっぱりした味わいです!フルーツ系もいいけど、すっきりしたものが欲しい…なんていう夏の暑い日はこれですね(笑)私このかき氷が一番好き!

f:id:asahi-7u:20180603213055j:plain

  フルーツ系に抹茶やティラミス…迷う時はすっきりシンプルかつフルーツも楽しめるいいとこ取りの、このかき氷がオススメ!

f:id:asahi-7u:20180603213059j:plain

 

いちごミルフィーユ氷

f:id:asahi-7u:20180603213924j:plain

 こちら昨年に引き続くかき氷!名前の通り、かき氷の上にはミルフィーユのパリパリが飾られています。このミルフィーユがとても香ばし、またエスプーマ生クリームも乗っているので、シンプルな苺のかき氷より食べ方にバリエーションができ、かき氷とトッピングとの組み合わせを楽しみながら食べることができます!また、ミルフィーユは口の中が冷えてしまった時の口の中のリセットにもいいですね^^

f:id:asahi-7u:20180603213925j:plain

 かき氷の中には、クリームブリュレが入っています!クリームブリュレ×かき氷の組み合わせなんて珍しい…

f:id:asahi-7u:20180603213927j:plain

 

いちごのグラタンかき氷

f:id:asahi-7u:20180603214333j:plain

こちらも昨年からのメニューですね!かき氷なのに表面はバーナーで焼いてしまうという、初めて見たら驚く調理法。氷の上にメレンゲが乗せてあり、その上からバーナーを当て、表面を軽く焦がします。

f:id:asahi-7u:20180603214341j:plain

  メレンゲを表面に塗り…

f:id:asahi-7u:20180603214339j:plain

 専用の赤砂糖を振りかけ…その上からバーナーを当て、表面を焦がす!
f:id:asahi-7u:20180603214335j:plain

  表面は砂糖が解け、固まっているため、スプーンで軽くつついても刺さりません。しかし、表面を通り抜けると、メレンゲとかき氷のふわふわが出てきます。ふわふわと表面のカリカリの違いがなかなか楽しいです!

 また、スキレットのような器に盛り付けてあるので、氷が解けて崩れる心配がなく食べやすいです!

f:id:asahi-7u:20180603230259j:plain

 

 ホワイトチョコとピスタチオのかき氷

f:id:asahi-7u:20180603214428j:plain

こちらも昨年からの引き続きメニュー!これまた特徴的なかき氷です!ピスタチオのかき氷って、見かけないので、ピスタチオに興味がわいたなら、試してみて下さい!ホワイトチョコで優しい感じに甘くほんわかします。しかし、甘いだけではなく、トッピングにラズベリーが乗っているため、食材の味にメリハリができ、かき氷を口に運ぶたびにピスタチオのソースが楽しめます!

f:id:asahi-7u:20180603214431j:plain

 

抹茶白玉あずき氷 和三盆わらびもち添え

f:id:asahi-7u:20180603214538j:plain

 こちらも昨年の途中で追加になってから、引き続きのメニューですね!私抹茶のかき氷を食べるのが初めてだったので、どんな苦さなのかな~氷と一緒だし薄まるかなぁ?なんて思いながら一口めをいただきました。そしてびっくり、しっかりした抹茶の味がする!抹茶って苦いからなんとなく甘さで誤魔化したりとか、あるじゃないですか。そんなのなくて、先日食べた京都の抹茶ソフトの味と同じ抹茶の苦さ!抹茶は九州のものを使用しているそうです。これは抹茶好きにはたまらん!

 また、かき氷のトッピングが本格的なのも魅力的です!わらび餅めっちゃ美味しかったし~~f:id:asahi-7u:20180603214540j:plain

 

2017年のかき氷の感想はこちら

木いちごと自家製練乳のかき氷、宮崎マンゴーかき氷、ホワイトチョコとピスタチオのかき氷については、昨年下記の記事に感想等簡単にまとめているので、是非お読みください!少しずつ内容が変わっていますが、参考にはなると思います。

asahi-7.hateblo.jp

 

まとめ

  今年もたくさんの種類のかき氷が販売されています!そして、一つ一つがかなり豪華!今年は既にサンファソンのカフェのリニューアルオープンに合わせ、かき氷の販売もスタートしています。どれも美味しいし、他のお店にはない味も多く、どれにしようか悩みますね~お気に入りの一品を見つけてくださいね^^

 

ではでは、

あさひでしたー(*´▽`*)

*1:サンファソンの商品の1つ。やわらかい生クリームをとろけるチョコレートで包んである。参考:http://www.kodawarihin.net/category/sansfacon/index.html

初めて煎茶を入れて振る舞いました!

最終更新:2018年11月13日

f:id:asahi-7u:20180519123730j:plain

 煎茶教室に通っています

 2018年の4月から煎茶教室に通い始めました。月に2回の10回コースのうち、昨日が3回目の教室となりました。が、前回は授業の関係で参加できなかったので、実質受講は2回目です。

 今まで全く煎茶道の経験はありません。しいて言えば小学校4年生のクラブ活動で茶道教室に1年間参加したくらいです。もう8年も前の話です。正直「抹茶と煎茶…お茶の種類は違うけど、流石にそんなに変わらないだろう」と思っていましたが、全く違いました。だから煎茶に関しては、全くの初心者です。

 

煎茶を振る舞う


【JPCulture Connect】Table Sencha_煎茶道_島村満穂さん

 

 そんな私ですが昨日、煎茶を入れ、他の受講者に振る舞うという貴重な体験をしました!「ポットで何分」と家庭でするような簡単な入れ方ではなく、しっかりと作法通り進めていきます。よく分からないまま、急須と5つの器を並べ、お茶を入れていきます、割とガチ勢!上記の動画でイメージを掴んでいただければ、幸いです( ´∀` )

 「振る舞ってみたい!」という気持ち30%と、「初心者だしまだやり方覚えてないしのやりたくない」という気持ち70%で下座に座っていたのですが、周辺のおばさま方に「今までやったことない人やってみよう!」と半強制的に振る舞う側の席に座らされました。…ということで、お茶を振る舞わざるを得ない状況になってしまいました!(苦笑)

 席に座ったものの、まず何を触っていいのやら…と必死にプリントを読んでいたのですが全く漢字が読めず、「一、茶を呈する挨拶」のセルフも分からず…*1。あたふたしていると、先生と周りのおばさまが、ほとんどつきっきりで教えてくれました。

感想

 三煎入れるのですが、実は3回とも手順は同じで、所作は覚えてしまえば何でもなさそうなことでした。しかし、茶巾や盆巾の使い方、畳み方、お盆の拭き方など、細かいところが全く理解できませんでした。また教えてもらうことになりそうです…。

 めちゃくちゃ緊張しました。足で脈を感じるほどに。手もめちゃくちゃ震えてたし…。終わった後はもう脱力。自分の親より年上であろう人達に見つめられ、お茶を入れる…なんて経験は、なかなかできるものではないですね。こうやって若者は、緊張しながらでも年上の人の前でやってみて、失敗して学んで、できるようになっていくもんなんだな、なんて思いました。

 そしてお茶の味は…というと、うーん、初めてだから当たり前だけど下手くそですね。まぁ初めてだからね、仕方ないよね。物を壊さなかったからOKかな…?年配の方が入れたお茶は一煎一煎の味が違って、その度に楽しめるのに、私が入れたら、二煎目と三煎目が混ざった感じ?甘いような苦いような味気ないような…難しいですなぁ。残り数回の教室で、慣れて、試行錯誤までできるようになりたいものですね。

 

ではでは、あさひでした~(*‘ω‘ *)

*1:「一煎差し上げます」…けど三煎なんだよなぁ、よく分からん

ドイツ語を5時間ほど勉強して成長を感じられる!最近色々挑戦してます

 大学生になり、今まで挑戦したことのなかった分野に少しずつ触れることが増えました。簿記にパソコンに文書作成、ドイツ語…どれも、今まで全く触れたことのない分野です。今回は、ドイツ語を5時間ほど勉強した感想、全く無知の分野を勉強することについて感じていることを交えながら、近況報告をしていきたいと思います!

 

まず、ドイツ語を勉強することになるまでの経緯

 ドイツやドイツ語に対して特別興味があったわけではありません。しいて言えば、黒歴史である中二病時代に「かっこいいから」という理由で謎の憧れを持ったり、Twitterで仲良くさせてもらっているキタローさん (@jppommespantzer) ツイキャスでドイツのお話を聞いているうちに、ドイツについてちょっと知りたいなと思ったりした程度です。しかも、当時中学、高校生です。その時は、ドイツ語を勉強するつもりは全くなかったし、勉強する機会があるとも思っていませんでした。

 それから数か月後、大学生になり、選択科目でドイツ語を受講することができることを知りました。入学当初はやる気に満ち溢れていて「受講できる教科は全て受講しよう!」という考えでした。「単位を落としても問題ないものは、とにかくチャレンジしてみりゃいいじゃん!」って。それに加え、時間割作成時どの教科は取らなくてもいいのか分からず、考えるのがめんどくさかったので、全ての教科を時間割にぶち込みました。

 そのせいで、毎週火曜日はみんなが3時間で帰宅するのを見送った後、空きコマの90分間Twitterと課題を往復し、5時間目を受けることになりました。

 

選択者はクラスの1/15だし、みんな意識高いし

 集まったのは、クラスの15分の1の人数で、超少人数でした。しかも、周りの子は最初の授業から意識が高そうな会話をしていました。「高校の時は週6時間英語やってて、大学の英語の授業は物足りなくて」「私将来韓国人と結婚するんだ!」…私がいたら確実に授業スピードを落ちるから、それが申し訳なくて受講するのをやめたくなりましたが、教科書購入済みだったのでもう後には戻れませんでした。

 

ドイツ語はできないけれど…

 入学時の勢いはどこへやら。「絶対みんなに迷惑をかけてしまう…」と毎週のドイツ語の授業が憂鬱です。でもね~、授業自体は楽しいんですよ!担当の先生がイギリスやドイツに住んでいたり、結構旅好きだったりで、私の知らない世界をたくさん話してくれるんです。「異文化おもしれー!」って感じです。これがあるから、外国語の授業は好きなんだよなぁ。英語もドイツ語も全くできないけど。これで言語ができれば、もっと楽しいんだろうなぁ。

 だから最近は、授業の前日に教科書についているCDを聞いて先週の授業を思い出してから授業を受けるようにしたり、授業中は必死に単語の読み方を書いたり、積極的にしゃべったりするようにしています。なかなか頑張っていると思います!←

 あ、英語よりはドイツ語の方が頭に入ってくる…(英語ダメダメなので)

 

たった5時間ですら、成長を感じる!

 たった5時間、されど5時間。文法とか難しいことはやってないからできないけれど、自己紹介は少しできるようになりました。毎朝のNHKラジオ講座のドイツ語も、少し意味が分かります!なかなかの成長では?!…なんて!(笑)

 ドイツ語だけでなく、日商簿記やWordも少しできるようになりました。あと、趣味で煎茶も始めました!w 毎日新しいことをどんどん詰め込まれ、成長している(無理やりにでもさせられている?)ような状況です。だからと言って、死ぬほど忙しいわけでもなく…いい感じ( ´∀` )

 ブログを書く時間、ツイキャスの回数、Twitterに滞在している時間が減ってしまって、最近インターネットのお友達と交流することが減ってしまっているけれど、やらないといけないことがある時期って私の人生では少ないだろうし、まぁたまにはいいかな~みたいな(?)

 さてさて、来月には受験するつもりのなかった秘書検定準1級とビジネス文書検定を控えております。またブログの更新頻度が落ちるなぁ、しかたないね(・へ・) みんなのブログ更新を楽しみに毎日お勉強するよ!

 

 ではでは、ドイツ語のことを混ぜながらの近況報告でした!

ガラケーを人前で使うのが恥ずかしい? いや、むしろカッコいいでしょ…( ・´ー・`)

私が感じてきた、ガラケーに対する周りからの扱い

 ガラケーを使ってきて早十数年…。携帯を持つのは学年一早かっただろうし、そしてまた、学年一長くガラケーを愛用しているのも私だろう。

 現在は、ガラケーと契約していないアンドロイドの2台持ちで、ガラケーは携帯電話、スマホは小さなパソコンとして使っているが、メインはガラケーである。そして妹も私と同じ状況なのだが、妹はそれが恥ずかしいらしい*1私は、会社携帯とプライベート携帯を使い分けるサラリーマンのようでむしろかっこいいと思っており、たまに机に2台を自慢するかのごとく、そっと置いておくことがあるほどなのだが、やはり中高生というのは周りと同じようにしておきたい年頃なんだろうか。妹は、ガラケーを隠すように使っている。

 しかし、ガラケーが笑われる時代はもう過ぎた。「まだガラケーなの?」と若干見下し交じりに言われていたあの一言も、3年前に消えた。時代が変わったのか、ガラケーを使っている人がほとんどいなくなり、ガラケーに希少価値が付き始めたからなのかは分からないが。

 そして今は、世の中に存在する多種多様な端末機器、ガジェットの中から自分に合ったものをチョイスし、自分らしく上手く使いこなす時代だと感じる。少し前までは何の知識もない素人も全力で新しいものに飛びつき、一世代に世代古い機種を見て謎の優越感に浸っていた感があったが、最近はそんな雰囲気を感じない。*2

 

スマホを持っているのが当たり前?

 先月、母と大型ショッピングセンターにブラウスを買いに行った時「メルマガ登録をすると初回のみ20%オフになる」とレジの店員さんが母に言った。しかし、母はガラケーを使っているため「登録するのに時間がかかるからしない」と断った。すると、レジの店員は私を見てきた。「あなたは当然スマホを持っているよね?」と言わんばかりの顔に、かなりイラっときた。

 結果として、外ではインターネットが使えないため断ったのだが、その出来事から、一般人にとってスマートフォンを契約し外出先でインターネットが使えるのはもはや当たり前であり、また、何の疑いもなく自分以外の他人もそうであると思い込んでいる、ということを思い出した。

 確かにスマホ…というかインターネットに接続できる機械を持っていない人や、外でインターネットを使えない人は少数派だが、しかし世の中には私以外にもそういう立場の人は、いないことはないはずだ。必要がないのだから買わないのは当然、というのが私の立場からの言い分である。

 

スマホもいいが、ガラケーもいいぞ

 最近ではスマートフォンの多機能さに疲れ、ガラケーに機種を変更する人もいるくらいだ。その理由として、「携帯料金を安くしたい」「機能が多すぎて使いこなせない」などがあるが、個人的には「スマホに費やす時間を減らしたい」というのが、ガラケーに変える一番大きなメリットだと思う。LINEはショートメールと違って、必要なことを連絡するだけでなく会話もするため、必然的にスマホを使う時間は長くなってしまうし、Twitterは何故か時間が溶けていく。

 ならば、LINEやTwitterをできなくしてしまえばいいじゃないか…という訳だ。さすがに、完全に使わなくするというのは生活に支障が出るかもしれないが、外出先では使わない…くらいなら、適度にインターネットから離れられていいのではないだろうか。因みにガラケーをさわる頻度は、1日1回程度だ。電話には気付くようにしてあるが、久しぶりに電源を入れたら電池が切れていた…なんてこともあるほど使わない。連絡の頻度は、むしろそのくらいの方がちょうどいいのでは…(笑)

 

さいごに

 …と、こんな話をすると、完全にスマートフォン反対派のように聞こえるかもしれないが、私はお家では長時間インターネットに浸っているようなタイプである。だからこそ、外出先でまでインターネットが使えるとまずいのだ。一日中、LINEやTwitter、ネットサーフィンをしかねない。そんな生活になると何がまずいか、というと「成績」である。だから、お家とfreeWi-Fiがあるスポットでしかインターネットが使えない、少し不便で便利な今の生活はそれなりに気に入っているのだ。だから私は、周りの子に「まだガラケーなの?」と馬鹿にされようが、LINEのグループにリアルタイムでついていけなかろうが、今日も電車でドヤ顔でショートメールの返信をする。ガラケーは無駄なくスマートで、かっこいいんだから

*1:iPhoneじゃないことすらも恥ずかしいらしい

*2:そもそもアイフォンのような高額なものが簡単に手に入る方が異常だと感じる。

ヤドンの着ぐるみに会いに行ってきた!!

最終更新:2019年4月29日

 

今年も開催!「ヤドンパラダイスin香川2019」

今年も香川県にヤドンとポケモンセンターがやってきました!

内容は以下の通りです!

 

  • 開催日:2019年4月19日~21日
  • 場所:JR高松駅、高松シンボルタワー、香川県の観光地
  • イベント内容:コラボグッズの販売、出張ポケモンセンター、ヤドンの登場、スタンプラリー

yadon.my-kagawa.jp

 

「ヤドンパラダイスin香川2018」開催!

うどん県 「ヤドン県」改名記者会見 平成30年4月1日(日曜日)

 

 2018年4月限定で、うどん県(香川)とポケモンのヤドンがコラボし、出張ポケモンセンターがJR高松駅にきたり、高松シンボルタワーに「ヤドン知事」としてヤドン(の着ぐるみ)がきたり、コラボ商品ができたり、ポケモンGoでヤドンが大量発生したりと、香川県がヤドン一色になりました!

 今回は、ヤドンのぬいぐるみ(ヤドン知事)に会った感想を、写真と一緒に綴っていきたいと思います!

 

 

登場!ヤドン!

f:id:asahi-7u:20180414184944j:plain

ヤドン知事を待つ

たくさんの方が、ヤドンを待っていました。

f:id:asahi-7u:20180414185839j:plain

ダッシュする集団

 しかし、そこに謎のデマが流れました。「ヤドンはここから少し離れたあの会場だ」それを聞いたみんなは移動し始めました。よく分からなかったのでついていったのですが、完全にデマでした(笑)そして正しい会場に戻ったときには、もう既にヤドンが到着していました。ヤドン、会場に着いた時に誰もいなくて驚いたでしょうね。からの、数分後集団が走ってきて、また驚いたでしょうねw

f:id:asahi-7u:20180414184946j:plain

取り囲まれるヤドン知事

 そしてヤドンはあっという間に集団に取り囲まれました。

f:id:asahi-7u:20180414190313j:plain

ヤドン知事だぁぁあああ!

f:id:asahi-7u:20180414191343j:plain

f:id:asahi-7u:20180414191351j:plain

f:id:asahi-7u:20180414191354j:plain

 

 ヤドンは私が見えていない間に少しずつ前に進んでいたらしく、隙間からヤドン知事が見えました!

f:id:asahi-7u:20180414184955j:plain

まさかここまできれいに並ぶとは

 「記念撮影を行いますので、一列にお並びください!」と声がかかった瞬間、集団が綺麗に並び始めました。私もよく分からないまま、周りの集団の動きに流されるまま列に並びました。

f:id:asahi-7u:20180414193717j:plain

大人気!

 3列程度の列でした。担当の方にスマホやカメラをわたし、1人ずつ写真を撮ってもらったりヤドンを触ったりしました。化学繊維のふわふわヤドンかわいかったぁ…。ゆっくり触りたい方は、列の最後の方に並んだほうがいいかもしれませんね。その方が並んでいる人のことを考えなくていいので。30分ほどで全員と写真を撮り終わり、ヤドンは休憩に行きました。ヤドン知事、お疲れ様です!

 

出張ポケモンセンター

 香川県にポケモンセンターが一時的にでもできるとは!

 ポケモンセンターにも行ってきました。平台8つの小スペースでしたが、もう「香川県でこんなにグッズを販売している」というだけで興奮してしまいました。

f:id:asahi-7u:20180414195523j:plain
f:id:asahi-7u:20180414195518j:plain
f:id:asahi-7u:20180414195515j:plain
わぁい!ぬいぐるみがたくさん!!

 私が訪れたのは14日*1の午後1時。既に売り切れている商品がありました…ヤドンの形をした和三盆が気になっていたのですが、売り切れていました。特産品×ポケモンは強いですな!うーん、販売している店舗がいくつかあるのですが、なかなか交通の便の関係で行きづらい場所なんですよね。再入荷してくれますように!

 鞄に、ポケモンのマスコットや缶バッチがついているポケモン愛の溢れた人たちが沢山いました( ´∀` )

f:id:asahi-7u:20180414195509j:plain

ヤドンのティッシュケースが完売に

 ヤドンに会った後もう一度寄ったときには、すでにヤドンのティッシュケース、ヤドンのパスケース、ぬいぐるみが売り切れていました。発注、納品が追い付かないそうです…もしかしてこんなに売れるとは思わなかった…?!

ポケモンGoでヤドンが大量発生中!

 

まとめ

f:id:asahi-7u:20180414193051j:plain

 とにかくヤドンが可愛かったです…。お腹すりすりしたかったけど、さすがに恥ずかしくてできませんでした。あっ、しっぽに噛みつくのと写真を撮るのを忘れました! 2足歩行で、短い腕を一生懸命動かして手を振ってくれます!あほみたいな顔(褒め言葉)もかわいかった!

 将来の夢が「ピカチュウに会うこと」だったのですが、なぜか先にヤドンに会ってしまいました。早くピカチュウにも会いたい!!

 

 ピカチュウにも会ってきました!

 ピカチュウに会うために横浜、東京へ行ってきました!

ヤドンも可愛いけど、やっぱりピカチュウかわいい~~!

asahi-7.hateblo.jp

 

asahi-7.hateblo.jp

 

*1:イベント開催2日目

愛媛の桜祭りとお菓子まき。

桜まつり

f:id:asahi-7u:20180410221153j:plain

 3月31日。愛媛県のある運動公園の桜まつりに行ってきました。もう10日以上前の話です。2週間も経っていないのに、こんなにも町の景色や人の動きは変わるものなんですね。ソメイヨシノなんて公園や学校に行ったらみられる…なんて思っていましたが、この桜祭りが今年最後のソメイヨシノになってしまいました。本当は、4月7日に香川県の女木島で開催される桜祭りを撮りに行く予定だったんですけどね、強風かつ気温も低く体調もあまりよくなかったので諦めました。そろそろ花びらが豪華な八重桜の番ですね。

 

f:id:asahi-7u:20180410221402j:plain

 大きな池がある、長時間のお散歩コースにもってこいの公園です。お祭りでしたが、屋台が出ていて賑やかなエリアとマイペースに桜を楽しめる静かなエリアがあり、みんなそれぞれ楽しんでいるようでした。

 

f:id:asahi-7u:20180409231255j:plain
もっと写真撮りたかった…。

 

 お菓子まき

f:id:asahi-7u:20180411203433j:plain

 この桜まつり最大のイベント「お菓子まき」。小学2年生までは、ロープの内側に入っていいんだそうです。そして、いくら投げてもロープの手前にしか落ちないスナック菓子。ロープの外にいるカメラのお姉ちゃんには、ラムネやグミが飛んできました(笑)ポケットに2つ3つ入れて、あとは妹の袋の中にこっそり入れておきました。

 私的にたくさんお菓子をとるコツは、男性が投げている辺りにいることかなと思います。女性が投げるとあまり飛ばないので、飛んでこないんですよね 笑

 

f:id:asahi-7u:20180410221431j:plain

空を飛ぶお菓子。

 

f:id:asahi-7u:20180410221445j:plain

 雰囲気こんな感じ。大人が本気だしちゃうと子供がケガしちゃうから、楽しむ程度に…なんて思いながら写真撮ってました。写真が撮れるくらいゆるいお菓子まきで楽しかったです^^

 

f:id:asahi-7u:20180409231028j:plain

なんだこのコーンのキャラは…笑

 最近のお菓子まきで、餅をまくところは少ないのではないでしょうか。昔は袋にすら入っておらず、餅単体が飛んできていました。空中でキャッチしたり、落ちたのを拾ったり、頭に当たったり…最後は箱に残った片栗粉までまいていましたね…!もちろん最前列の子は粉まみれです☆

 

まとめ

f:id:asahi-7u:20180409231034j:plain

お菓子を貪り食う妹

 地元のお祭りより少し賑やかで、でも全く大きなお祭りじゃなくて…のんびりした空間でのびのびできて楽しかったです。近くにJRの駅があったので、長期休みの時にでも青春18切符でまた遊びに行きたいなと思いました。うん、書きながらいい景色に癒されたくなってしまった…笑 たくさんゆっくりできた春休みでした。

 

ではでは、あさひでした~

 

関連記事

asahi-7.hateblo.jp